りんごのコンポート入りパウンドケーキで優しい手作りお菓子【レシピ】

レシピ
この記事は約4分で読めます。

突然ですがどんなパウンドケーキが好きですか?

私はごくたまにパウンドケーキを作ります。

パウンドケーキはHM(ホットケーキミックス)で簡単に作れるので好きなのですが
いつもバナナのパウンドケーキになってしまうのです。

気軽に作れる分買い物にわざわざ行かなくても家にあるもので大体出来ちゃうので、常備しているバナナをつかったパウンドケーキになってしまうわけです。

前回の記事でもご紹介したりんごのコンポート。

子供達は苦手だったようであまり食べてくれなかったのであまったコンポートをアレンジでパウンドケーキにしてみました。

ビックリするほど優しい味でとても美味しかったので我が家ではすぐになくなってしまいました。

よかったら、作ってみてくださいね。

パウンドケーキとは?

小麦粉、バター、砂糖、卵をそれぞれ1ポンドずつ使って作ることから「パウンド」ケーキと名づけられた。
フランスではカトル・カール(Quatre-Quarts)といい、「四分の四」の意味。これも小麦粉、バター、砂糖、卵の4つの材料を同量ずつ使うことに由来する(4=1×4)。ブルターニュ地方発祥の家庭向けのケーキ。

ウィキペディアより引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD

もともとはこんな意味がありました。

私は簡単にホットケーキミックスを使ってしまうので
厳密にいえばパウンドケーキ風ってことになりますね

リンゴのコンポート入りパウンドケーキの作り方

パウンドケーキに必要な材料

  • ホットケーキミックス200g
  • アーモンドミルク100ml(牛乳や豆乳でも可)
  • 卵1個
  • きび砂糖大1(上白糖でも可)

オーブンを予熱

オーブンを180度に予熱しておきます。

先に予熱しておくことで時短になりますよ。

りんごのコンポートを小さく切る

私が作ったりんごのコンポートはかなり大きめだったので小さく切りました。

皮が気になる方はこの時に一緒に取ってしまいましょう。

ボウルに卵を割り入れる

見事に失敗して黄身が割れております。笑
卵を割り入れたら泡だて器(ホイッパー)で良く混ぜましょう。

ボウルにミルクを入れる

アーモンドミルクや牛乳を入れて混ぜます。

ボウルに林檎のコンポートを入れる

先ほど小さく切ったりんごのコンポートを入れ軽く混ぜてあげます。

ホットケーキミックス(HM)を量る

一般的なホットケーキミックスだと200gの袋になっているものが多いですが
私が買ったのは300gのものでしたのでクッキングスケールではかりました。

ホットケーキミックスをボウルにいれる

量ったホットケーキミックスをボウルに入れ混ぜるのですが

泡だて器(ホイッパー)で混ぜると林檎が中に入ってしまって混ぜづらいので
ゴムヘラで混ぜると楽に混ぜる事が出来ます。

写真では泡だて器を使っていますがこの後ゴムヘラで混ぜました。

砂糖を入れ混ぜる

砂糖を入れよく混ぜます。

我が家ではきび砂糖を使用しているので砂糖が茶色です。

シリコンの型に流し込む

シリコンの型にクッキングシートをひいて
流しいれていきます。

この時もゴムヘラでやることで入れやすくなるのでオススメ

予熱が終わったオーブンで焼く

予熱の終わったオーブンに入れます。

約40分焼きます。

焼きあがる5~10分前くらいからたまに焼き色を確認してみてください。

オススメのトッピング

オススメのトッピングはたっぷりの生クリームです。
意外とさっぱりしている感じのパウンドケーキですので生クリームが良く合います。

生クリームの後にナッツもトッピングしてみたのですが相性◎でした。

娘も一枚完食

3歳の娘にはナイフで小さく切ってあげて食べさせてみました。

生クリームをちょんちょんしながらすぐに完食でした。

また作ってと言われたので近々また作ろうと思います。

動画で作り方を観る

コメント

タイトルとURLをコピーしました