記念すべき2回目の投稿です。見てくれてありがとうございます。
さて、みなさんは家事のこだわりはありますか?
私は結構あります。
そんなこだわりは何回かにわたってブログに投稿していこうかと思います。
今回はそのうちの一つ。タオルの畳み方です。
畳むのが面倒だなぁと思っていた以前の畳み方から変えたらこの地味な家事も楽しくなり見栄えもよくなり一石二鳥となりました。
さらに我が家に来たお友達に畳み方を聞かれるようになりました。
聞かれるのってなんかちょっと嬉しいですよね
私のタオルのたたみ方のこだわりポイントは
1.バスタオルはホテルライクに。
2.フェイスタオルタオルは立つように。
この2点です。
「バスタオルをホテルライクにする理由。それは、生活感をなくしたかったからです。
我が家では洗濯機の上にバスタオルを乗せて「見せる収納」をしています。「見せる収納」は取りやすいですがどうしても生活感が出てしまいがち。
そこでホテルのようなたたみ方でそれさえもインテリア風にしてしまおうということです。
フェイスタオルを立つように畳む理由は収納ボックスなどに収納した時に取り出しやすい&整理しやすいからで
上に乗せていく収納だと使うタオルが上から3枚目までになってしまったりするので順番で使えるこの畳み方と収納方法はおすすめ。
バスタオルのたたみ方
我が家のバスタオルはIKEAのVÅGSJÖN ヴォーグショーンのダークグレー(70×140cm)を使用。
まず、タオルを広げた状態から真ん中に向かって手前側と奥側を折ります。
そこからさらに、半分におります。
両端を真ん中に向かって折ります。
そこからまた半分に折ります。これだけでホテルライクなバスタオルのたたみ方は完成。
子供用バスタオルのたたみ方
子供用バスタオルはダイソーのMONO AND CHROシリーズのマイクロファイバーバスタオル(52×100cm¥200)を使用。
手前と奥を折り込みます。(三つ折り)
ここからは大人用バスタオルと同じで両端を真ん中に向かって折ります。
またさらに半分に折って完成。
意外と簡単にできると思いませんか?左右のバランスなんかが最初は難しいかもしれませんが多少バランスが悪くても見栄えはそんな悪くならないのがこの折り方のお気に入りポイント!
フェイスタオルの畳み方
こちらのタオルは旦那の筋トレ用タオルです。昔無印良品で買ったノーマルサイズのタオル。
手前から奥にかけて折ります。
両端を折りこみます(三つ折り)
半分に折って完成。やはり小さい分簡単にできます。
更にこちらは立ちます。立てて収納が可能
すべてを並べるとこのような感じ。
ホテルライクでとてもきれいに見えませんか?
ちょっとした工夫で見せる収納になったり
家事が楽しくなったりするものです。
たまにはやり方を変えてみるのも気分転換になりますよ~
コメント